

ということで、ちびまる子ちゃんのアニメを無料で視聴したいあなたへ、おすすめの方法をご紹介していきます。
ちびまる子ちゃんのアニメ全話を視聴する方法は大きく3つありますが、それぞれのメリットやデメリットなどもお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
ちびまる子ちゃんのアニメを動画で無料視聴するための3つの方法

ちびまる子ちゃんのアニメを観ようと思った時に、多く人がまず最初に選ぶ方法はだいたい以下の2つです。
- レンタルショップでDVDを借りる
- 違法アップロードサイトで動画視聴する
しかし、この2つの方法にはデメリットがあるので正直なところおすすめはできません。
その理由を詳しく見ていきましょう。
①レンタルショップでDVDを借りる

レンタルショップでDVDを借りる場合によく起こるのが、「観たい回がレンタル済み」になってるという問題です。
続きを楽しみに足をわざわざ運んで行ったのに、レンタルされてたときのショックといったら・・・なんとも言えないですよね。

しかもレンタルする時って、毎回レンタル料金もかかりますから全話観ようと思ったら相当お金もかかります。

②違法アップロードサイトで視聴する

もう1つ方法としては、海外の動画アップロードサイトで視聴する方法があります。
Pandora、Dailymotion、BilBil、9tsuといったサイトで探すとちびまる子ちゃんのアニメが無料視聴できるみたいですが、これらは全て違法動画です。
たまに「違法サイトで動画観ても問題ない」との意見も見かけますが、100%安全という保証はどこにもありません。

違法サイトで動画視聴してしまうと、PCやスマホがウイルス感染したり、個人情報が抜き取られる危険性も非常に高くなりますので、観ないことをおすすめします。

③動画配信サービスで視聴する(おすすめ)

そこでおすすめなのが、動画配信サービスを利用して「ちびまる子ちゃんのアニメ」を視聴する方法です。
動画配信サービスの良いところは、
- ちびまる子ちゃんの過去のアニメが見放題
- パソコンやスマホで好きな時にいつでも視聴できる
- 安全なサイトだから安心して楽しむことができる(お子さんにもおすすめ)
というメリットがあります。


ちびまる子ちゃんのアニメを無料視聴するなら「Amazonプライムビデオ」がおすすめ!

- 年額3,900円、もしくは月額400円のプランで利用できる
- 学生ならPrime Studentで年額1,900円で利用できる
- ちびまる子ちゃんのアニメ540話分が見放題
- 映画版ちびまる子ちゃん2本も配信されている
月額400円ほどかかりますが、その代わり「ちびまる子ちゃん」のアニメ540話分が見放題!
しかも30日間は無料お試し期間があるので、30日以内に解約すればお金は1円もかかりません。

「ちびまる子ちゃん」のシーズン1、シーズン2が全話視聴できる!

プライムビデオで配信されているちびまる子ちゃんのアニメは、なんと1990年に公開された初回(シーズン1)から観ることができます。
当時の懐かしいアニメで観れるのはすごく楽しみですね!

そして、1998年からスタートしたシーズン2も全て見放題なんです!
シーズン1、シーズン2を合計すると全部で540話もありますから、ちびまる子ちゃんファンにはたまりません。
ちびまる子ちゃんのアニメが視聴できるのはAmazonプライムビデオのみですので、ちびまる子ちゃんファンなら絶対観ておくべきですよ。
「ちびまる子ちゃん」の映画(劇場版)も視聴できる!

ちなみに、アニメだけでなく「映画版ちびまる子ちゃん」も2本配信されています。

Amazonプライムビデオを利用したファンの感想
アマゾンプライムでちびまる子ちゃんにハマる今日この頃、、
ナレーターの突っ込みが毎回ツボにハマる— バル9696@読書垢 (@tomorrow969696) 2019年2月16日
アマゾンプライムでちびまる子ちゃん初期からのやつずっと見てるのだけれど面白いわあ
— 🍙わたぽこ🐼 (@wata_paka) 2019年2月12日
ちょ!!!
Amazonプライムにちびまる子ちゃん大野くんと杉山くんあるの感動!!!
大好きな映画!!!!— owa 🐈映画垢🐈 (@owaowa21) 2019年2月9日
Amazonプライムビデオでちびまる子ちゃんのアニメ1話から見てたけど、後2話で永沢くんの家が火事になるからワクワクしてる pic.twitter.com/nulDMxLT9g
— マツウラ (@master_mn) 2018年11月18日
ちびまる子ちゃんの中で、一話だけまる子とたまちゃんが喧嘩をする「たまちゃん大好き(シーズン2 エピソード5)」という話があるのですが、Amazonプライムで視聴しながら飯食ってたら切なすぎて大量の涙が、、、
おっさんゲーマーですが、あくまでもオッサンなので、歳のせいか涙腺が、、、涙 pic.twitter.com/LVcMg45A0I— ARCADE LAB (@ARCADE_LAB) 2018年12月28日
最近ずっとアマゾンプライムでちびまる子ちゃんを見てる。
400話もあるから生涯楽しめると思ってたのにもう223話まで見てしまった。
俺はサザエさん派からちびまる子ちゃん派になってしまったw— おかし@週4ジム通い予定 (@hamster8boy) 2018年11月2日
プライムで初期のちびまる子ちゃんを見たら、オープニングが本当にもう懐かし過ぎて、泣いた。 pic.twitter.com/ZK1qsW0LwQ
— 高木大輔(高木大丈夫) (@daisukeongaku) 2018年8月13日
ちびまる子ちゃんファンからもかなり評判もいいみたいですね。
当時の懐かしい作画や、キートン山田のシュールなナレーションにハマってる方も多いみたいですね。
